ボンネットの予備に穴を空けて、少しでも、冷たい空気を吸いたい!その3でござんす。
2003/03/02
先にパートTの吸気ダクトを見てね!!
次にパートUのエアアウトレットも見てね!!
も一つパートVも見てね!!

今までのダクトは、コレでした。
実は、ボンネットの上って、負圧帯なんですよね。それは、知ってたんですけど・・一応、出来る限り前に設置して、正圧帯に近くなるようにしていたんです。
で、ひょんなことから、大きなダクトを手に居れることが出来まして。確実に正圧帯である、ボンネット端にまで、ダクトの口を伸ばせば・・
大きな口から、グリル前方の空気をガッポガッポと吸いこむんではなかろうかと(笑い)
ちなみに、中身は、同じです。ゲ!、黄色の元の色があああ!!
というわけで、こんな感じになりましたとさ!
正面から見ると、こんな感じ
近づいてみましょう!、ダクトの中にちょろっと見える銀色のとこから、ボンネット下に空気が入って行くデス
しかし、、暖機中のアイドリングが今一つだというのに・・ま!、良いか(笑い)