トラブルシューティング
リヤハッチオープナーシステム
異常内容検査方法(手順)原因及び処置(検査で不良の場合)
リヤハッチオープナーシステムが
全く作動しない
オープナーフューズの熔断を確認ハーネスのショートによる熔断
ハーネスの修正後フューズの交換
リヤワイパーシステムリレー接続コネクタの
茶線端子の電圧(12V)を確認する
ハーネスの断線
ハーネスの修正(フューズ〜リレー間)
上記コネクタの橙線端子の電圧(12V)を確認するリヤワイパーシステムリレーの不良
リヤハッチシステムリレーの点検
リヤハッチオープナースイッチの接続コネクタ
の橙線端子の電圧(12V)を確認する
ハーネスの断線
ハーネスの修正(リレー〜スイッチ間)
上記コネクタの茶黄線端子の電圧(0V)を確認するリヤハッチオープナースイッチの不良
リヤハッチオープナースイッチの点検
リヤワイパーシステムリレー接続<コネクタの
青橙線端子の電圧(12V)を確認する
リヤワイパーシステムリレーの不良
リヤハッチシステムリレーの点検
リヤハッチアクチュエータ接続コネクタの
青黄線端子の電圧(12V)を確認する
ハーネスの断線
ハーネスの修正(リレー〜アクチュエータ間)
上記コネクタの黒線端子の電圧(0V)を確認するリヤハッチアクチュエータの不良
リヤハッチアクチュエータの点検
上記コネクタを外し、
黒線端子とアース間の導通を確認し、
ロックすることを確認する
リヤハッチアクチュエータの不良
リヤハッチアクチュエータの点検
ハーネスの断線
ハーネスの修正(アクチュエータ〜アース間)
リヤハッチオープナーキー
システム
リヤハッチオープナーキースイッチ接続コネクタの
橙線端子の電圧(オン時0V、オフ時12V)を確認する
ハーネスの断線
ハーネスの修正(キースイッチ〜リレー間)
上記コネクタをはずし、
黒線端子とアース間の導通を確認し 、
ロックすることを確認する
リヤハッチオープナーキースイッチの不良
リヤハッチオープナーキースイッチの点検
ハーネスの断線
ハーネスの修正(キースイッチ〜アース間)