ホイールアンドタイヤ |
不具合項目 | 不具合項目 | 不良原因 | 処置 |
タイヤの過度の摩耗又は偏摩耗 | タイヤ外側の摩耗 | 空気圧不十分 急激な旋回 タイヤローテーションの不備 | |
タイヤ内側の摩耗 | 空気圧の不適正 タイヤローテーションの不備 | ||
羽先状の摩耗 | トーインの不適正 | ||
車両内側又は外側の摩耗 | キャンバ又はキャスタの不適正 サスペンションの異常 ホイールバランスの不適正 ブレーキドラム又はディスクの変形 タイヤローテーションの不備 | ||
タイヤの早期摩耗 | 空気圧不適正 | 調整 | |
タイヤのスキール | タイヤの空気圧不適正 | 調整 | |
タイヤの劣化 | 交換 | ||
ロードノイズの発生又は、単体の振動 | タイヤの空気圧不適正 | 調整 | |
ホイールバランスの不適正 | 調整 | ||
ホイール又はタイヤの変形 | 修理又は交換 | ||
タイヤの偏摩耗 | 別項目参照 | ||
”シェイク”現象(ハンドル上下振動) | タイヤ又は、ホイールの過度の振れ | 交換 | |
ホイールハブナットの緩み | 締め付け | ||
ホイールバランスの不適正 | 調整 | ||
エンジンマウントの損傷、ヘタリ | 交換 | ||
トランスミッションマウントの損傷、ヘタリ | 交換 | ||
”シミー”現象(ハンドルの左右振動) | タイヤ又はホイールの過度の振れ | 交換 | |
ホイールハブナットの緩み | 締め付け | ||
ホイールバランスの不適正 | 調整 | ||
タイヤの偏摩耗 | 別項目参照 | ||
タイヤの空気圧不適正 | 調整 | ||
ホイールベアリングのがた | 交換 | ||
ステアリング関連 | 別項目参照 | ||
サスペンション関連 | 別項目参照 | ||
ハンドルがとられる | タイヤの空気圧不適正 | 調整 | |
タイヤの過度の摩耗又は、偏摩耗 | 別項目参照 | ||
ステアリング関連 | 別項目参照 | ||
ブレーキ関連 | 別項目参照 | ||
サスペンション関連 | 別項目参照 | ||
走行不安定 | タイヤの空気圧不適正 | 調整 | |
ホイール又はタイヤの変形 | 交換 | ||
ホイールハブナットの緩み | 締め付け | ||
ステアリング関連 | 別項目参照 | ||
サスペンション関連 | 別項目参照 | ||
ブレーキの片効き | タイヤの空気圧不適正 | 調整 | |
ブレーキ関連 | 別項目参照 | ||
ハンドル操作が重い | タイヤの空気圧不適正 | 調整 | |
ステアリング関連 | 別項目参照 | ||
サスペンション関連 | 別項目参照 | ||
ハンドルの戻り不良 | タイヤの空気圧不適正 | 調整 | |
ステアリング関連 | 別項目参照 | ||
サスペンション関連 | 別項目参照 |