フューエルアンドエミッションコントロールシステム |
不具合コード一覧表 |
コード | 診断系統 | 故障検出条件 | 点検個所 | 備考 |
02 | 回転信号系統(Ne) | クランキング中に一定時間Ne信号が入力されないとき | ディストリビュータ及びその関連ハーネスの断線、短絡、コネクタ不良 | 短い点灯”2回” |
03 | 回転信号系統(G) | Ne信号が数十パルス入力される間にG信号が入力されないとき | ディストリビュータ及びその関連ハーネスの断線、短絡、コネクタ不良 | 短い点灯”3回” |
08 | エアーフローセンサー信号系統 | エアーフローセンサー信号系統が断線又は短絡したとき | エアーフローセンサー及びその関連ハーネスの断線、短絡、コネクタ不良 | 短い点灯”8回” |
09 | 水温センサー信号系統 | 水温センサー信号系統が断線又は短絡したとき | 水温センサー及びその関連ハーネスの断線、短絡、コネクタ不良 | 短い点灯”9回” |
11 | 吸気温センサー信号系統 | 吸気温センサー信号系統が断線又は短絡したとき | 吸気温センサー及びその関連ハーネスの断線、短絡、コネクタ不良 | 長い点灯”1回” 短い点灯”1回” |
12 | スロットルセンサー信号系統 | スロットルセンサー信号系統が断線又は短絡したとき | スロットルセンサー及びその関連ハーネスの断線、短絡、コネクタ不良 | 長い点灯”1回” 短い点灯”2回” |
14 | 大気圧センサー(ECU内臓) | 大気圧センサー信号系統が断線又は短絡したとき | 大気圧センサーの不良 | 長い点灯”1回” 短い点灯”4回” |
15 | O2(酸素)センサー信号系統(不活性) | エンジン回転数1,500rpm以上で約3分間経過してもリーン信号のとき | O2センサー及びその関連ハーネスの断線、短絡、コネクタ不良 | 長い点灯”1回” 短い点灯”5回” |
17 | O2(酸素)センサー信号系統(へばりつき) | エンジン冷却水温70℃以上でエンジン回転数1,500rpm 以上で約30秒間経過してもO2センサーが反転しない時 | O2センサーおよび空気の漏れ、燃圧、インジェクタの作動不良、 エアーフローセンサーの不良 | 長い点灯”1回” 短い点灯”7回” |
25 | 3ウエイSol.V(PRC)系統の断線又は短絡 | 3ウエイSol.V(PRC)系統の断線又は短絡時 | 3ウエイSol.V(PRC)の抵抗および関連ハーネスの断線、短絡、コネクタ不良 | 長い点灯”2回” 短い点灯”5回” |
26 | パージコントロールSol.V | パージコントロールSol.V系統の断線又は短絡時 | パージコントロールSol.Vの抵抗および関連ハーネスの断線、短絡、コネクタ不良 | 長い点灯”2回” 短い点灯”6回” |
34 | ISC Sol.V | ISC Sol.V系統の断線又は短絡時 | ISC Sol.V の抵抗および関連ハーネスの断線、短絡、コネクタ不良 | 長い点灯”3回” 短い点灯”4回” |