日付走行km内容コメント
2009/09/05203,850フロントブレーキオーバーホール 実は、昨年の車検整備の際に、右のキャリパーピストンの動きが渋くなっているのは知ってたんです。 でも、まあ、引きずって過熱してないし、大丈夫かなと・・・
でも、右のホイールと
左のホイールで、ブレーキダストの量がエライ違って来てまして。まあ、心配なんで、オーバーホールすることにしました。
ジャッキアップして、馬噛まして
ちゃんと動く左は、多分簡単にピストンを引き抜けるでしょうから、渋い右を先に・・キャリパーを起こして、ブレーキ踏んで、ドぴゃーって(w
抜けました
シールは交換です。てか、ゴム製の部品は、全交換っしょ!
シリコングリース塗って
と簡単に交換したみたいに、画像が進んじゃってますが・・・ピストンがサビちゃってて、渋かったんです。、当然ピストンも交換、キャリパーは、、
右側は写真を撮れなかったんで、左側ですが、
キャリパーのシリンダー内壁をホーニングで、整えて
新旧のピストンを並べると、錆びが良く判るっす。
んで、パッドも交換し、ブレーキフルードを足しのの、エア抜きして、完了!!
購入した部品、フルード、ケミカル類等
1、シールブーツセット¥3520
2、ピストン・キャリパーーーフロント3380×2=¥6760
3、サブセット・フロントパッド¥9500
4、ブレーキフルード(DOT4)¥1600
5、ブレーキクリーン 698×2=¥1396
6、シリコングリース ¥1029
合計・・・・・・¥23805
工賃は判らんのだけど、1万円くらいはするのか?