緩衝装置 |
項目1 | 項目2 | 判定基準 | 備考 |
シャシばね | 損傷 | ばねに損傷、亀裂がないことを点検する。 | |
左右のたわみ不同 | 水平な場所に置き、タイヤの空気圧を規定値に調整し、空車状態で、車体の傾きを点検する。 | ||
取り付け部及び連結部 | 取り付け部の緩み及び損傷 | 各取り付け部の緩み、損傷を目視又は、工具を使って点検する。 | |
連結部のがた | 緩み、がた、損傷がないことを点検する。 | サスペンションリンク、スタビライザーなどのブラケットも同様に行う | |
リーフのずれ | ずれがないことを点検する。 | ||
ブラケットの取り付けの緩み及び損傷 | 緩み、がた、損傷がないことを点検する。 | ||
サスペンションアーム | 連結部のがた及びアームの損傷 | 緩み、がた、損傷がないことを点検する。 | |
ショックアブソーバ | 油漏れ及び損傷 | 目視により点検する。 | |
取り付け部のがた | 緩み、がた、損傷がないことを点検する。 |