手作りのシフトノブです。純アルミ99.99%らしい、函館で、手に入れ、福島で、刻印し、横浜で磨きました
メーカー不明のステアリング、なんでメーカーわからんのかって?、だって解体屋で・・・
メーカー不明のステアリングPART-U、上記ステアリング、経年劣化(手入れが悪い?)により表面にひび割れが出始めました。そこで、再び、解体屋で購入(笑い)ウッドステアリングは、初体験(うふ!)
フットレストはアルミの縞板を切って作りました