このサイトは、”軽く”と、常に考え、アップしているのですが、扱っているクルマの関係も有って、機敏な動きは、不得手なんです

Since 2000/02/02
昨年末に愛用していたパソコンがお亡くなりになり
長らく、放置しておりましたが、やっとFTPクライアントとホムペデータのサルベージが完了
ホームページ運営も復活です。







あなたは、ここに訪れた、
人目のプロシードマニアです。
(本日は
番目のアクセスです。
また昨日は
回のアクセスがありました)
入口は、下の方に有ります。

ことしは、ヤッツケでスンマセン

ななぱぱ氏、月に到着!!!
オーナーズクラブ会員、みっちー川越氏&ひさし氏、ヘダースを装着!!

リンク先は、クルマとは、関係無いページみたいですけど・・奥のほうには、秘密の・・・(笑い)
ヘダースの製作は「フォルムアソシエート」

そーいち’S ”ターボマービー”
再び、諸事情により、停止中です。
2005/07/10 管理人の私事都合により長らく中断しておりました、新規オーナーズクラブ入会
約、半年ぶりに、再開となりました。
再び、諸事情により、停止中です。
2002/07/15会員様用パスワード入力ページのcgiを変更しました。
2002/01/16、4×4マガジン社運営のCarMagからリンクしてもらいました。
ということは、メジャーなサイトになったんでしょうか??(笑い)
2001/12/07、マツダのホームページからリンクしてもらいました。
ということは、マツダ公認のサイトになったんでしょうか??(笑い)
次に乗る車が無いと嘆く、全世界のプロシードオーナーに捧ぐ!
こりゃ、ちょっと言いすぎだな!(笑い)、海外では、Bシリーズが有るし・・(爆)
とりあえず、日本国内のプロシードオーナーに捧ぐにしておきます。
言っとくけど、プロシードのユーザーとプロシードに興味の在る人以外
にとっては、まったく無意味なページだからね
それと・・プロシード・レバンテも無関係だよ、
「え?プロシードレバンテもプロシードの仲間じゃないの?」
なんて、思っちゃったプロシードレバンテのユーザーさんは、
もうちょっとクルマのお勉強しましょうね!
警告
これより先のページはマツダ・プロシード・マービーに対し”マニアック”で偏った情報を提供しています。
また、一般公道での運行上、事故に結びつきかねない部分への整備に対する項目の情報も提供しています。
下記の条件をご確認の上、このページへのアクセスをして下さい。
私は下記の条件に同意します
私はこのサイトの、技術的な情報を見ることに関して、私の国、地域の法令、条例に反しません。
私は国家、地域の法令、条例を理解しており、私が使用しているコンピュータに
存在するあるいはコンピュータからアクセスできる情報を利用することに、私自身に責任があります。
このサイトにログオンすることにより起こり得る義務について、私は、このサイトの提供者、所有者、製作者の責任を問いません。
今後、ブックマークを使って、この確認のページ以外に直接アクセスをした場合も、このページの確認は暗黙的に同意しています。
これらの条件に同意いただいた上で利用する場合は”同意する”をクリックして下さい。
|
↑ここが入り口です。
アダルトサイトの真似をしているだけです(笑い)

DIFFICULT TO CUREはリンクフリーではありません。
リンクURL=http://homepage1.nifty.com/butagorira/
バナーURL=http://homepage1.nifty.com/butagorira/color3c.jpg
リンク希望の場合は、掲示板か、メールで・! |
 ご意見/ご感想はこちらまで |
 @ニフティホームページ |
 YAHOO!JAPAN もちろんこのサイトも登録されています。 ”プロシード”or”マービー” |
|